| Home |
2022.11.26
玉川上水駅周辺の風景300
紅葉4

11月下旬、秋が深まり、
早くに色ずいた桜などは葉は落葉となり、
もみじの赤や銀杏黄色などの紅葉の主役が
鮮やな色彩を放しはじめた。
コキアは真っ赤になるまで残りわずか、
ナナカマドは地味ながら赤い実をつける、
その他、様々な木々の紅葉は、
今が最盛期とばかり華やかである。
東大和南公園、遊園地の紅葉を
先週から今週にかけて撮った画像を
ストーリー風に編集しました。
いつの間にか、
「玉川上水駅周辺の風景」が300回となった。
10年前、パソコンの初歩を習うため
東大和市民ネットに参加したのがきっかけとなり、
先輩、同僚らの助力で記事を書きつづけてきた。
これからも初心を忘れず継続していきたい⁈

11月下旬、秋が深まり、
早くに色ずいた桜などは葉は落葉となり、
もみじの赤や銀杏黄色などの紅葉の主役が
鮮やな色彩を放しはじめた。
コキアは真っ赤になるまで残りわずか、
ナナカマドは地味ながら赤い実をつける、
その他、様々な木々の紅葉は、
今が最盛期とばかり華やかである。
東大和南公園、遊園地の紅葉を
先週から今週にかけて撮った画像を
ストーリー風に編集しました。
いつの間にか、
「玉川上水駅周辺の風景」が300回となった。
10年前、パソコンの初歩を習うため
東大和市民ネットに参加したのがきっかけとなり、
先輩、同僚らの助力で記事を書きつづけてきた。
これからも初心を忘れず継続していきたい⁈
| Home |