| Home |
2021.12.26
玉川上水駅周辺の風景251
二本のエントツ

玉川上水駅前の高層アパートに住む
筆者のベランダからは西方に富士山をはじめ、
丹沢連峰や奥多摩の山々を望むことができる。
正面と東側は高層アパート・ビル群で遮られ、
遠くまでは見えない。しかし、
東方の一角に二本の煙突が立ち、
いつも煙をふきあげているのが見える。
平凡な光景だが、毎日のように眺めていると、
天気具合によって煙の流れや色が違ってみえる。
最近撮った二本のエントツ画像12枚を
ストーリー風に編集しました。
2本のエントツは小平・東大和・武蔵村山の
3市共同で運営するごみ焼却場に立つ。
焼却場の余熱を利用して造られた
足湯(こもれびの湯)は誰でも無料で入れる。

玉川上水駅前の高層アパートに住む
筆者のベランダからは西方に富士山をはじめ、
丹沢連峰や奥多摩の山々を望むことができる。
正面と東側は高層アパート・ビル群で遮られ、
遠くまでは見えない。しかし、
東方の一角に二本の煙突が立ち、
いつも煙をふきあげているのが見える。
平凡な光景だが、毎日のように眺めていると、
天気具合によって煙の流れや色が違ってみえる。
最近撮った二本のエントツ画像12枚を
ストーリー風に編集しました。
2本のエントツは小平・東大和・武蔵村山の
3市共同で運営するごみ焼却場に立つ。
焼却場の余熱を利用して造られた
足湯(こもれびの湯)は誰でも無料で入れる。
| Home |