fc2ブログ
 昭和記念公園のチューリップガーデン1

  DSC_8924.jpg

  昭和記念公園のチューリップガーデンを見学した。
 ガーデンに一歩足を踏み入れたときから、自然の中に芸術作品が連続して並び、まるで花園の中を遊泳しているような感じであった。
 立ち止まったところが撮影スポットであり、筆者も多くのカメラマンに混じって、あちこちで撮りまくった。

  P4204362.jpg

 この公園のチューリップガーデンは、世界的に有名なオランダのキューケンオフ公園の元園長コスター氏を招き企画されたという、
 公園管理者によると日本で初めての試みでガーデンの特徴は「水面、西洋芝、大きく育った木々、カラフルなチューリップの融合に有り、『絵になる風景づくり』を常に意識し、色の配置や写真スポットの演出などきめ細かな工夫を施している」と 語っている。

  DSC_8926.jpg

 たしかに、樹木、水、芝生、色彩豊かなチューリップが調和した風景は、見学者を魅了する。
 多種多様な種類や色の違うチューリップが沢山植えてあるだけでも感動したのであるが、
 昭和記念公園のチューリップガーデンはその感動を何倍か増加させてくれた。

  DSC_8920.jpg

 筆者の筆力ではとても表現できないので、画像だけをじっくりご覧ください。
  
  DSC_8922.jpg
        
                 つづく
Secret

TrackBackURL
→https://tei1937.blog.fc2.com/tb.php/497-3bee0409