| Home |
2017.03.03
玉川上水散歩8
鯉が泳ぐ憩いの場所

鯉が泳ぐ様子が見られる上水小橋
玉川上水駅南口を出て、上水下流に向かって5,6分も行くと玉川上水小平監視所がある。
この監視所の裏側に小橋がかけられいる、上水小橋である。
この橋が「小さな憩いの場所」になっていることは前回の記事で紹介した、
今日は、この橋の下を棲みかにしている鯉・緋鯉紹介する。
鯉は、かなり沢山いるらしいが日によって出てこないこともある。

一匹、二匹はつど見られるが、群れをなして泳いでいるのを見るためには、かなり根気が必要だ。
次の画像は何日かかけて、いろいろな種類の鯉・緋鯉が泳いでいる様子をカメラに収めたものである。
近隣の市町村で、鯉が泳いでいる池や川は殆ど見かけられなくなった。

近くに、このような憩いの場所あることすら知らない人も多いように思われるのであらためて紹介する次第

小さな子供に、鯉の泳ぐ様子を見せることできる絶好の場所ではないかと、
見学をお勧めします。

鯉が泳ぐ様子が見られる上水小橋
玉川上水駅南口を出て、上水下流に向かって5,6分も行くと玉川上水小平監視所がある。
この監視所の裏側に小橋がかけられいる、上水小橋である。
この橋が「小さな憩いの場所」になっていることは前回の記事で紹介した、
今日は、この橋の下を棲みかにしている鯉・緋鯉紹介する。
鯉は、かなり沢山いるらしいが日によって出てこないこともある。

一匹、二匹はつど見られるが、群れをなして泳いでいるのを見るためには、かなり根気が必要だ。
次の画像は何日かかけて、いろいろな種類の鯉・緋鯉が泳いでいる様子をカメラに収めたものである。
近隣の市町村で、鯉が泳いでいる池や川は殆ど見かけられなくなった。

近くに、このような憩いの場所あることすら知らない人も多いように思われるのであらためて紹介する次第

小さな子供に、鯉の泳ぐ様子を見せることできる絶好の場所ではないかと、
見学をお勧めします。
| Home |