| Home |
2013.10.27
富士山初冠雪
10月19日、甲府気象台が富士山に初冠雪があったと
発表したが、台風の影響で曇り模様と雨がつづき、
富士山を見る機会がなかった。
今日、27日(日曜日)久しぶりの快晴、
あまりにも天気が好いため富士山はハッキリ見えない。
冠雪しているか、どうかも肉眼はもちろん、
拡大写真でもはっきりしない。
おそらく、台風27号の影響による雨のために、、
初冠雪の雪が溶けてしまったと思われる。

10月13日夕 (クリック画像拡大) 10月27日朝
これからの季節は寒くなるが、
雪の帽子を被った富士山を見る機会が増していくだろう、
文化遺産にふさわしい富士山の写真が撮れたらと、
今からわくわくしている。
発表したが、台風の影響で曇り模様と雨がつづき、
富士山を見る機会がなかった。
今日、27日(日曜日)久しぶりの快晴、
あまりにも天気が好いため富士山はハッキリ見えない。
冠雪しているか、どうかも肉眼はもちろん、
拡大写真でもはっきりしない。
おそらく、台風27号の影響による雨のために、、
初冠雪の雪が溶けてしまったと思われる。


10月13日夕 (クリック画像拡大) 10月27日朝
これからの季節は寒くなるが、
雪の帽子を被った富士山を見る機会が増していくだろう、
文化遺産にふさわしい富士山の写真が撮れたらと、
今からわくわくしている。
野火止用水
27日、立川までの間、モノレールに乗って200ミリで見ましたが、雪はありませんでした。真夏の富士を見るようで、不思議でした。
野火止用水
野火止用水
2013/10/28 Mon 07:54 URL [ Edit ]
| Home |