| Home |
2021.10.31
玉川上水駅周辺の風景243
富士山と夕日と雲98
秋の空6

10月31日・日曜日
今月中に撮った画像の中から、
これはと思う空の風景画像10枚を
ストーリー風に編集しました。
富士山の見える居住環境に恵まれ、
筆者は、なんとかブログを更新しつづけている。
秋の空6

10月31日・日曜日
今月中に撮った画像の中から、
これはと思う空の風景画像10枚を
ストーリー風に編集しました。
富士山の見える居住環境に恵まれ、
筆者は、なんとかブログを更新しつづけている。
2021.10.24
玉川上水駅周辺の風景242
富士山と夕日と雲97
秋の空5

10月20日、
快晴の朝、
ウオー! 寒い⁉ 何故だこれは❕
思わず窓をしめる。
前日までの気候は、残暑を残しながらも、
徐々に秋らしさを感じていたのであるが、
この日、朝の冷え込みは、一挙に真冬、
しかし、
澄み切った青空に山稜線がくっきり浮かび、
南の丹沢連峰から北の奥多摩の山々、
その中央に新雪をかぶり聳える富士山、
ああ!
やっぱり雪をかぶった冬の富士山が美しい‼
久しぶりに寒さを忘れて撮りまくった。
その中から10枚を選び、
登山者に人気の高い山々を紹介しながら、
ストーリー風に編集しました。
寒い日は年寄りの筆者はこたえる。それでも、
記事の更新つづけるために頑張らなきゃ❣
秋の空5

10月20日、
快晴の朝、
ウオー! 寒い⁉ 何故だこれは❕
思わず窓をしめる。
前日までの気候は、残暑を残しながらも、
徐々に秋らしさを感じていたのであるが、
この日、朝の冷え込みは、一挙に真冬、
しかし、
澄み切った青空に山稜線がくっきり浮かび、
南の丹沢連峰から北の奥多摩の山々、
その中央に新雪をかぶり聳える富士山、
ああ!
やっぱり雪をかぶった冬の富士山が美しい‼
久しぶりに寒さを忘れて撮りまくった。
その中から10枚を選び、
登山者に人気の高い山々を紹介しながら、
ストーリー風に編集しました。
寒い日は年寄りの筆者はこたえる。それでも、
記事の更新つづけるために頑張らなきゃ❣
2021.10.17
玉川上水駅周辺の風景241
富士山と夕日と雲96
秋の空4

10月17日、
今月に入って夕陽が富士山にぐん~と近ずき、
富士山と夕日が同時に撮れるようになった。
先週は、富士山が2度姿を見せた。
その期に撮った画像の中から10枚を
ストーリー風に編集しました。
今後、夕陽が富士山に最も近づくのは冬至、
その後また、夕陽は富士山から遠ざかるが、
春分の頃まで「富士山と夕日と雲」の
様々なコラボレーションを撮る機会となる。
秋の空4

10月17日、
今月に入って夕陽が富士山にぐん~と近ずき、
富士山と夕日が同時に撮れるようになった。
先週は、富士山が2度姿を見せた。
その期に撮った画像の中から10枚を
ストーリー風に編集しました。
今後、夕陽が富士山に最も近づくのは冬至、
その後また、夕陽は富士山から遠ざかるが、
春分の頃まで「富士山と夕日と雲」の
様々なコラボレーションを撮る機会となる。
2021.10.10
玉川上水駅周辺の風景240
富士山と夕日と雲94
秋の空3

10月10日、
この一週間好天つづく。
気温30度を前後して残暑あるが、
さわやかな空気によって過ごしやすい日々、
散歩途中、空を見上げると、
さまざまな形の白い雲に目を奪われることがある。
思わず立ち止まり撮った画像10枚を
ストーリー風に編集しました。
緊急事態宣言が解除されて10日、
コロナ感染者が激減、
散歩する人は急増している。
秋の空3

10月10日、
この一週間好天つづく。
気温30度を前後して残暑あるが、
さわやかな空気によって過ごしやすい日々、
散歩途中、空を見上げると、
さまざまな形の白い雲に目を奪われることがある。
思わず立ち止まり撮った画像10枚を
ストーリー風に編集しました。
緊急事態宣言が解除されて10日、
コロナ感染者が激減、
散歩する人は急増している。
2021.10.03
玉川上水駅周辺の風景239
富士山と夕日と雲94
秋の空2

10月1日、この日東京は、
緊急事態宣言は解除されたが、
台風16号の余波により荒れた日となった。
2日、3日は秋晴れ、
富士山が顔を見せたが雪化粧がはがれ、
平凡すぎる姿は掲載用の画像にならない。
9月末に撮った画像10枚を
ストーリー風に編集しました。
コロナ禍5波は終息に向かっているが、これから先、
マスクのない日常生活に戻るのだろうか?
秋の空2

10月1日、この日東京は、
緊急事態宣言は解除されたが、
台風16号の余波により荒れた日となった。
2日、3日は秋晴れ、
富士山が顔を見せたが雪化粧がはがれ、
平凡すぎる姿は掲載用の画像にならない。
9月末に撮った画像10枚を
ストーリー風に編集しました。
コロナ禍5波は終息に向かっているが、これから先、
マスクのない日常生活に戻るのだろうか?
| Home |