| Home |
2021.04.28
玉川上水駅周辺の風景217
つつじの園

4月下旬、
つつじの寺として有名な
青梅市の塩船観音寺訪れた。
すり鉢状の境内に20品種、
2万本のつつじが植えられているという。
4月中旬~5月上旬、「つつじ祭り」が行われ、
全山に色とりどりのつつじが咲き誇り、
麓から、左右の中腹、そして山上から、
どこから眺めても眼前に広がるつつじの園、
素晴らしい景観・圧巻である。
上り下りしながら撮った写真15枚を
ストーリー風に編集しました。
緊急事態のためか観光客がいつもより少ない、
写真をとる者にとってはラッキーであった。

4月下旬、
つつじの寺として有名な
青梅市の塩船観音寺訪れた。
すり鉢状の境内に20品種、
2万本のつつじが植えられているという。
4月中旬~5月上旬、「つつじ祭り」が行われ、
全山に色とりどりのつつじが咲き誇り、
麓から、左右の中腹、そして山上から、
どこから眺めても眼前に広がるつつじの園、
素晴らしい景観・圧巻である。
上り下りしながら撮った写真15枚を
ストーリー風に編集しました。
緊急事態のためか観光客がいつもより少ない、
写真をとる者にとってはラッキーであった。
2021.04.22
玉川上水駅周辺の風景216
道端の花々

4月中旬、
鯉のぼりのシーズンに入り、
玉川上水駅周辺の公園や道端に、
ハナミズキ、ふじ、つつじ、芝桜など
いろいろな花が咲き誇る。
行き交う人々を和ませている。
散歩中撮った写真15枚を
ストーリー風に編集しました。
スマホを持ち歩いていると、
小さな花まで目に留まり、
すぐさまパチリ!パチリ❣

4月中旬、
鯉のぼりのシーズンに入り、
玉川上水駅周辺の公園や道端に、
ハナミズキ、ふじ、つつじ、芝桜など
いろいろな花が咲き誇る。
行き交う人々を和ませている。
散歩中撮った写真15枚を
ストーリー風に編集しました。
スマホを持ち歩いていると、
小さな花まで目に留まり、
すぐさまパチリ!パチリ❣
2021.04.15
玉川上水駅周辺の風景215
チューリップガーデン

4月11日(日)快晴、
チューリップが見ごろとの情報を得て、
昭和記念公園を訪れた。
玉川上水駅からモノレールに乗り、
立川駅で乗り換え、青梅線で一駅・西立川駅前が
公園中央入口、約30分で到着、
12日から「コロナまん延防止法」が実施されるので、
急いで行ったのであるが、チューリップガーデン周辺は
人・人・人が行き交い3蜜状態、
混雑・密集を避けながら撮った写真15枚を
ストーリー風に編集しました。
現地で肉眼で見た景観・感銘は、
画像では表現しきれないようだ。

4月11日(日)快晴、
チューリップが見ごろとの情報を得て、
昭和記念公園を訪れた。
玉川上水駅からモノレールに乗り、
立川駅で乗り換え、青梅線で一駅・西立川駅前が
公園中央入口、約30分で到着、
12日から「コロナまん延防止法」が実施されるので、
急いで行ったのであるが、チューリップガーデン周辺は
人・人・人が行き交い3蜜状態、
混雑・密集を避けながら撮った写真15枚を
ストーリー風に編集しました。
現地で肉眼で見た景観・感銘は、
画像では表現しきれないようだ。
2021.04.08
玉川上水駅周辺の風景214
京都植物園

4月初、急用があって京都を訪れた。
コロナ禍の影響か、思いのほか観光客が少ない。
京都在住の友人に誘われ京都植物園を見学、
いつもより早い桜のシーズンが終わり、
春の草花が咲き誇る時期である。
目に留まった美しい花、珍しい樹木、巨木等
気の向くまま撮った写真20枚を
ストーリー風に編集しました。
心身ともに癒された京都植物園見学であった。
また、訪れたい。

4月初、急用があって京都を訪れた。
コロナ禍の影響か、思いのほか観光客が少ない。
京都在住の友人に誘われ京都植物園を見学、
いつもより早い桜のシーズンが終わり、
春の草花が咲き誇る時期である。
目に留まった美しい花、珍しい樹木、巨木等
気の向くまま撮った写真20枚を
ストーリー風に編集しました。
心身ともに癒された京都植物園見学であった。
また、訪れたい。
2021.04.03
玉川上水駅周辺の風景213
春らんまん

東大和南公園の所々の桜は、
3月中にほとんどが満開になった。
例年に比べてかなり早い、
4月3日、春日和の今日、
ちらほらと散り始めている。
花壇にはチューリップをはじめいろいろな花が、
その美しさを競い合うように咲き誇っている。
まさに春爛漫、その風景を15枚の写真で、
ストーリー風に編集しました。
今年も、コロナ禍の影響で花見宴会が
見られないのが淋しい限りである。

東大和南公園の所々の桜は、
3月中にほとんどが満開になった。
例年に比べてかなり早い、
4月3日、春日和の今日、
ちらほらと散り始めている。
花壇にはチューリップをはじめいろいろな花が、
その美しさを競い合うように咲き誇っている。
まさに春爛漫、その風景を15枚の写真で、
ストーリー風に編集しました。
今年も、コロナ禍の影響で花見宴会が
見られないのが淋しい限りである。
| Home |