| Home |
2021.06.27
玉川上水駅周辺の風景225
多摩モノレール

筆者の住む玉川上水駅前の高層アパートの横(西側)を多摩モノレールが走る。(玉川上水駅~桜街道駅間)
これまでアパートのベランダから富士山と通過するモノレールを捉えた多くの画像をシリーズ記事「富士山と夕日と雲」の中に載せた。
今回は、玉川上水駅周辺で散歩中に撮ったモノレール写真を加え15枚をストーリー風に編集しました。
モノレールのマニアならどのような写真を撮るのだろうか?
マニアにならずとも、早い時期から上北台ー多摩センター間を乗り降りしながら、沿線の風景やモノレールの姿を撮りつづけていたらとふり返っている!?

筆者の住む玉川上水駅前の高層アパートの横(西側)を多摩モノレールが走る。(玉川上水駅~桜街道駅間)
これまでアパートのベランダから富士山と通過するモノレールを捉えた多くの画像をシリーズ記事「富士山と夕日と雲」の中に載せた。
今回は、玉川上水駅周辺で散歩中に撮ったモノレール写真を加え15枚をストーリー風に編集しました。
モノレールのマニアならどのような写真を撮るのだろうか?
マニアにならずとも、早い時期から上北台ー多摩センター間を乗り降りしながら、沿線の風景やモノレールの姿を撮りつづけていたらとふり返っている!?
2021.03.14
玉川上水駅周辺の風景209
春来る

3月2週目、
気温が上がり春らしくなったので、
久しぶりに玉川上水駅周辺を散歩した。
所々で春の兆しを発見する。
スマホで撮った写真10枚を
ストーリー風に編集しました。
緊急事態宣言延長の影響か
駅周辺の人出は平常より少ない。

3月2週目、
気温が上がり春らしくなったので、
久しぶりに玉川上水駅周辺を散歩した。
所々で春の兆しを発見する。
スマホで撮った写真10枚を
ストーリー風に編集しました。
緊急事態宣言延長の影響か
駅周辺の人出は平常より少ない。
| Home |